テラノマスク(布製)高野山根本大塔 刺繍 1枚

根本大塔はお大師様とお弟子真然大徳の二代にわたり完成した、真言密教の根本道場におけるシンボルタワーです。

霊峰高野山への入り口であり、その名の通り、高野口町は江戸時代から織物産業の盛んなまちです。
世界各国の有名ブランドのアパレル関係、国会議事堂や新幹線の椅子の生地などはこのまちで製造しております。
その技術と手間の集積から生まれたのがテラノマスク(お寺まちのマスク)です。

表面は麻糸と白綿糸を織り合わせた生地で裏面は綿生地です。
麻糸の色がブルーのものとアイボリー色のものですので仕上がりは薄いブルーと薄いアイボリー色の仕上がりになっております。     ※この商品は薄いブルー色
耳紐はすべて離れている状態です。また、伸縮しますのでこの部分でサイズ調整をしていただくことになります。
結び目はできますが、くるくるとマスク本体にずらして入れていただくと目立たなくなります。

¥800

在庫30個

商品コード: 5-6089 カテゴリー: ,

追加情報

サイズ 13 × 18 cm

ブルー, アイボリー